DJIバイマンスリーレポート No35 20010115
発行:国際資料研究所
21世紀を迎えて 小川千代子 p.1
第5回DJIエグゼクティブセミナー
「文字の伝達−インキの世界」 p.1
歴史研究とアカウンタビリティーのはざま(3)
福島紀子 p.2
<日本のアーカイブ情報>
第29回大分全史料協大会終る p.3
漢学の里・諸橋轍次記念館 北 久三 p.3
やぶにらみ文献紹介 p.3
アーカイブズの水害 p.3
情報保存研究会連続講座プログラム p.3
動向・ICA東アジア地域支部(ESTICA) p.4
世界人権宣言を読む 小川千代子 p.4
【DJIの視点】
情報公開制度と非現用公文書の保存活用
小川千代子 p.5
ワシントンだより
Dijital Strategy 2000 仲本和彦 p.6
DJI国際資料研究所の主な活動 p.6
アーキビストの消息 p.6
巻末随想 p.7
(小林)
全史料協関東部会会報第50号目次
=============================
全国歴史資料保存利用機関連絡協議会関東部会会報
<アーキビスト> 第50号 2001.1.1発行
目次
----
平成12年度講演会 平成12年5月19日
「歴史研究と歴史文書館制度−フランス現代経済史研究の現場から−」
権上康男 p1-8
第177回月例研究会参加記 平成12年8月4日
松本市文書館の視察と長野県史料協の設立について 浜野一重 p9-11
投稿 お宝譲ります 本井晴信 p12-14
『文書館学文献目録』CD-ROM版と縮刷版の発売 p14
よくばり刊行物情報 p15ー16
全史料協関東部会事務局:群馬県立文書館(担当:鈴木一哉)
郵便番号371-0801 前橋市文京町3-27-26
tel.0272-21-2346/Fax.0272-21-1628
(毛塚)
全史料協会報第52-54号
====================
全国歴史資料保存利用機関連絡協議会会報 第52号
2000.3.31発行(季刊)
目次
----
■阪神・淡路大震災から5年 近畿部会・防災委員会でアーカイブ
セミナーを開催 p1-4
■委員会レター p5-13
全史料協事務局/組織・法制委員会/大会企画委員会/国際交流委員会/
専門職問題委員会/防災委員会/研修・研究委員会/編集・出版委員会
「プロジェクト研究II」の提案を募集中! p14
■会員異動 p15-16
====================
全国歴史資料保存利用機関連絡協議会会報 第53号
2000.9.30発行(季刊)
目次
----
■岩上妙子顧問のご逝去を悼んで 佐久間好雄 p1-2
■委員会レター p3-12
全史料協事務局/組織・法制委員会/大会企画委員会/国際交流委員会/
専門職問題委員会/防災委員会/研修・研究委員会/編集・出版委員会
全史料協関東部会編『文書館学文献目録』CD-ROM版と縮刷版の販売について
====================
全国歴史資料保存利用機関連絡協議会会報 第54号
2000.1.31発行(季刊)
目次
----
■第14回ICA大会「情報社会 アーカイブスのこれからの1000年」
スペイン・セビリア2000報告
国際交流委員会派遣代表(小川千代子・立花秀浩) p1-16
国際文書館評議会東アジア地域支部セミナー 参加報告I
(石崎康子) p6-11
国際文書館評議会東アジア地域支部セミナー 参加報告II
「知らざるは危うし:EASTICAセミナー参加報告」 富永一也 p11-15
■委員会レター p16-24
組織・法制委員会/大会企画委員会/国際交流委員会/
専門職問題委員会/防災委員会/研修・研究委員会/編集・出版委員会
====================
購読希望者は全史料協編集出版委員会へ、葉書かFAXでお申込みください。
〒105-0022 東京都港区海岸1-13-17 東京都公文書館内
tel.03-5470-1334,Fax.03-3432-0458 1冊200円
全史料協ホームページ:http://wwwsoc.nacsis.ac.jp/jsai2
(毛塚)
DJIバイマンスリーレポート No37 20010315
発行:国際資料研究所
第5回DJIエグゼクティブセミナー終わる
小川千代子 p.1
歴史研究とアカウンタビリティーのはざま(4)
福島紀子 p.2
【DJIの視点】
携帯メールの記録能力
−iモードの普及、その先は?− 小川千代子 p.3
やぶにらみ文献紹介 p.4
連載予告:ICAアーキビストの倫理綱領 p.4
内外アーカイブ・イベント集 p.5
JHK情報保存研究会連続基礎講座全6回終了 p.5
アーキビスト紹介 p.6
アーキビストの消息 p.6
DJI国際資料研究所の主な活動 p.6
巻末随想 p.7
(小林)
DJIバイマンスリーレポート No38 20010515
発行:国際資料研究所
宮城県公文書館、開館 小川千代子 p.1
歴史研究とアカウンタビリティーのはざま(5)
福島紀子 p.2
【DJIの視点】
ICAアーキビストの倫理綱領(1)
小川千代子 p.3
アーカイブ・ワールド・トピックス p.4
やぶにらみ文献紹介 p.4
アーキビストの消息2001年度特集 p.5
アーキビストの噂話 p.6
JHK情報保存研究会第2回総会 p.6
DJI国際資料研究所の主な活動 p.6
巻末随想 p.7
(小林)
全国歴史資料保存利用機関連絡協議会関東部会会報
<アーキビスト> 第51号 2001.3.28発行
目次
----
第179回月例研究会参加記 平成12年11月25日
「全史料協 大分大会」に参加して 福島紀子 p1-3
第181回月例研究会参加記 平成13年1月26日
「水ぬれ文書の救出活動」(歴史資料防災合同研修会)
高橋 覚 p4-6
第182回月例研究会参加記 平成13年2月28日
「小山市立博物館の公文書館収集活動について」 鈴木一哉 p7-8
よくばり刊行物情報 p9-10
関東部会加盟機関最新データ No.4
開館6年を経過する長野県立歴史館 p11
史料協ネットワーク(第2回)
新潟県歴史資料保存活用連絡協議会 p12
●去5月17日総会より事務局がかわりました。
全史料協関東部会事務局:千葉県文書館(ぶんしょかん/担当:花澤)
郵便番号260-0013 千葉市中央区中央4-15-7
tel.043-227-7555ex403/Fax.043-227-7550
●『アーキビスト』増刷版の刊行
昨年度の特別事業として、第1号から20号までの増刷版
(合冊製本)が刊行されました。
非関東部会員も1冊1,000円(税込、送料別)で購入できます。
申込みは上記事務局までお願いします。
(電子メールでの申込みは行なっておりません)
(毛塚)
レコード・マネジメント No.42 2001.3
発行:記録管理学会
◎特別寄稿:
●21世紀の幕開けと記録管理 壺坂龍哉 p.1-4.
◎論文:
●アメリカ連邦政府のWebサイト運営:政策的基盤と課題 古賀 崇 p.5-12.
●アメリカにおける図書館のFundraisingと記録管理 福田都代 p.13-21,
●アメリカにおけるテレビニュースアーカイヴの試練
:「CBS対Vaderbilt」事件と「Baker修正」に見る
テレビニュース保存・公開への法理 魚住真司 p.22-35
●記録管理としての知的生産の技術及びその展開 那須幸雄 p.36-42
◎研究ノート:
●韓国の知識情報資源管理法 金 容媛 p.43-52
●日米首脳会談と文書:文言をめぐる政治的軋轢 浅野一弘 p.53-61
◎記録管理をめぐる連載エッセイ(リレー形式)第7回:
●図書館と公文書館の位相 中村恵信 p.62-66
◎文献紹介:
●辰巳渚著『「捨てる!」技術』 小谷允志 p.67-69
●豊田恭子他著『専門図書館のマネジメント』 関野陽一 p.70-71
◎2000年度研究助成報告:
●大学の研究者と情報共有 篠原久姫子 p.72-74
●2001年度研究助成募集
●記録管理学会へのお誘い
●投稿規定・執筆要領
(小林)
DJIバイマンスリーレポート No39 20010715
発行:国際資料研究所
欧州アーカイブ会議 p.1
歴史研究とアカウンタビリティーのはざま(6)
福島紀子 p.2
【DJIの視点】
ICAアーキビストの倫理綱領(2)
小川千代子 p.3
第5回EASTICA総会日程決まる p.4
やぶにらみ文献紹介 p.4
JHK情報保存研究会情報保存アンケート実施 p.4
アーキビストの散歩道
熊本県本渡市、文書館条例検討 p.5
アーキビストのイタリア紀行
フィレンツェ・ウフィツィ美術館 p.5
アーキビストの消息 p.6
DJI国際資料研究所の主な活動 p.6
巻末随想 p.7
(小林)
DJIバイマンスリーレポート No40 20010915
発行:国際資料研究所
文書をのこす(1)私の記録をどうのこしていくか
小松芳郎 p.1
【DJIの視点】
ICAアーキビストの倫理綱領(3)
小川千代子 p.3
報道批評:情報公開制度と公文書館制度 小川千代子 p.4
第36回ICA円卓会議 p.4
やぶにらみ文献紹介 p.4
JHK情報保存研究会企業ダイレクトリ
2001年度版発行 p.4
アーキビストの散歩道
ヨアン・バン・アルバダICA事務局長、
鎌倉で語る p.5
韓国で韓露共同セミナー開催美術館 村野克明 p.5
アーキビストの消息 p.6
アーキビストの観光情報 p.6
DJI国際資料研究所の主な活動 p.6
巻末随想 p.7
(小林)
全国歴史資料保存利用機関連絡協議会関東部会会報
<アーキビスト> 第52号 2001.8.31発行
目次
----
第183回月例研究会参加記 2001年3月31日
学習院大学東洋文化研究所所蔵・友
邦文庫録音記録について 河 かおる p1-5
全史料協・企業史料協議会第9回合同研究会
地方自治体における電子文書の保存問題
伊藤 然 p5-7
『文書館文献目録』訂正表 関東部会ホー
ムページ で公開開始 p7
『アーキビスト』増刷版を刊行 p7
平成13年度全史料協関東部会総会抄録 p8-10
関東部会加盟機関最新データ (番外編)
資料保存のショールーム 神田 もんじょ箱
「資料保存情報室」 p11
史料協ネットワーク(第3回)
神奈川県歴史取扱機関連絡協議会 p12
全史料協関東部会事務局:千葉県文書館(ぶんしょかん/担当:花澤)
郵便番号260-0013 千葉市中央区中央4-15-7
tel.043-227-7555ex403/Fax.043-227-7550
(小林)
書 名:記録と史料 第11号
編 集:全国歴史資料保存利用機関連絡協議会編集・出版委員会
発 行:全国歴史資料保存利用機関連絡協議会
発行年:2001年3月30日
B5判 106p ISSN 0917-2343
目次
----
■特集
世紀をこえるアーカイブズ 特集にあたって 木暮隆志 p.1-3
公文書館の役割とアーカイブズ政策−米国の事例−
小川千代子 p.4-12
臭化メチル代替法をめぐる新しい保存技術 木川りか p.13-30
■アーキビストの眼
階層性を意識した公文書目録の作成 豊見山和美 p.31-36
公文書館の国際化と史料記述標準化問題について
−21世紀にあたり公文書館・アーキビストは
何をしていくべきか− 鎌田和栄 p.37-48
■アーカイブズ・ネットワーク
『日本銀行所蔵銭幣館古文書目録』の刊行と史料
公開について 藤井典子 p.49-53
情報保存研究会について 高野修 p.54
■書評と紹介 p.55-82
石上英一・加藤友康・山口英男編『古代文書論』(執筆:堀内健一)
国立国会図書館編『電子情報の保存−今われわれが考えるべきこと−
(第9回資料保存シンポジウム講演集)』(執筆:外山千里)
国文学研究資料館史料館(丑木幸男)編『史料叢書4 戸長役場の
史料』(執筆:柴田知彰)
国立公文書館編『アーカイブズ 創刊号〜第5号』(執筆:古瀬誠三)
雄山閣出版発行『今日の古文書学第12巻 資料保存と文書館』(執筆:石川淳)
小川千代子著『世界の文書館』(執筆:太田富康)
網野善彦著『古文書返却の旅−戦後史学史の一齣』(執筆:田中聡)
『平成11年度刊行 都道府県公文書目録』(執筆:太田富康)
■会員刊行物情報 p.83-91
■全史料協この一年 p.92-97
---------------------------------
本書は非会員にも有償頒布しています。
全史料協の出版物に関する問合せ先は、全史料協編集・出版委員会事務局まで
問合せ:全史料協編集・出版委員会事務局
東京都公文書館内(105-0022 港区海岸1-13-17 tel.03-5470-1334)
(小林)
DJIバイマンスリーレポート No41 20011115
発行:国際資料研究所
第35回ICA円卓会議
−アーカイブと社会:
何を保存するか 受け入れと評価− p.1
第35回ICA円卓会議決議 p.2
【DJIの視点】
ICAアーキビストの倫理綱領(4)
小川千代子 p.3
文書をのこす(2)古文書をのこす 小松芳郎 p.4
アーキビストの観光情報
久米美術館 北 久三 p.5
アーキビストの海外動向
統合に向かうアーカイブズとレコー
ド・マネジメント 小川千代子 p.5
JHK情報保存研究会企業ダイレクトリ
2001年度版発行 p.5
アーキビストの消息 p.6
自己紹介 細野浩一郎 p.6
DJI国際資料研究所の主な活動 p.6
巻末随想 p.7
(小林)
レコード・マネジメント No.43 2001.11
発行:記録管理学会
2001年度研究大会特集
◎大会テーマ「IT革命:21世紀の記録管理」
招待講演:
●21世紀における情報専門職:役割、
実践および挑戦 ラリー・アーイング p.1-14.
加藤多恵子訳
研究発表論文:
●雑誌記事に見る日米の知識管理論の相違 高山正也、神村昌代 p.15-27.
●電子ジャーナルの現状と問題点:電子ジャーナルは
定着するか? 木本幸子 p.28-38,
◎論文:
●人文科学電子テキストのレコード・マネジメント 野口幸生 p.39-47
●情報システム会社におけるデータフローモデル構築
による情報共有化と電子記録管理 税所哲郎 p.48-63
◎文献紹介:
●大石学著『徳川吉宗・国家再建に挑んだ将軍』 小川千代子 p.64-66
●『デジタルアーカイブ白書2001』 浜田行弘 p.67-68
◎訂正記事 p.69
●記録管理学会へのお誘い
●投稿規定・執筆要領
(小林)
全国歴史資料保存利用機関連絡協議会関東部会会報
<アーキビスト> 第53号 2001.12.25発行
目次
----
第186回月例研究会 2001年6月21日
「情報共有手段としてのCD-ROM出版を考える
−関東部会編『文書館学文献目録』CD-ROM版報告−」
毛塚万里 p1-6
第184回月例研究会参加記 2001年4月26日
「日本新聞博物館(ニュースパーク)見学記」
武石朋子 p6-9
第187回月例研究会参加記 2001年7月17日
「三郷市における史料保存体制の現状と課題」
小沼幸雄 p9-11
第188回月例研究会参加記 2001年8月3日
「国立公文書館所蔵公文書等保存状況調査と同館の見学」
相京眞澄 p11-13
第188回月例研究会参加記 2001年8月3日
「第188回関東部会月例研究会に参加して」
烏野茂治 p13-14
関東部会加盟機関最新データ No.5
学習院大学史料館 p15
史料協ねっとわーく(第4回)
茨城県市町村史編さん連絡協議会 p16
全史料協関東部会事務局:千葉県文書館(ぶんしょかん/担当:花澤)
郵便番号260-0013 千葉市中央区中央4-15-7
tel.043-227-7555ex403/Fax.043-227-7550
(毛塚)
2000年の文献 1999年の文献 1998年の文献
1997年の文献
戻る