公益財団法人渋沢栄一記念財団正職員募集のお知らせ 公益財団法人渋沢栄一記念財団では以下の内容で情報資源センター正職員の募集を行います。 応募締め切りは11月30日(月)です。 主な業務 1. 渋沢栄一と実業史に関する情報資源の開発・提供。 2. 豊富な参照手段を備えたデジタル・アーカイブの構築。 詳しい職務内容、待遇、選考方法、申込方法等については下記をご覧下さい。 http://www.shibusawa.or.jp/outline/news/info/post2015_11_04_71388.html (小林)
■京都大学研究資源アーカイブの特定助教募集 京都大学総合博物館が、特定助教1名を募集しています。 職務内容は以下の通りです。 ---------- 京都大学研究資源アーカイブの研究資源管理・管理技法にかかる研究および運 営に関わる業務 (1)アーカイブ資料としての研究資料・学術標本等に対する,メタデータ採 取・入力,デジタル化,保存措置,閲覧対応 (2)研究資源化プロジェクトのための調査・提案等 (3)京都大学研究資源アーカイブにおける広報・行事等の企画・実施 (4)総合博物館および京都大学の研究成果に基づく情報発信,社会連携等 ---------- 応募資格は以下の通りです。 ---------- 次の条件すべてを満たすこと (1)アーカイブズ学,博物館学,または図書館情報学における博士の学位を 有するか,それと同等以上の学力を有すること,博物館,図書館,または文書 館での業務経験を有することが望ましい (2)専門分野だけでなく,広い興味関心を持ち,とくに博物館学への貢献を 実践できること (3)総合博物館内はもとより学内諸分野との間の連携を,分野横断的に企画 ・調整し,我慢強く実行できる情熱を有すること ---------- 応募締切は平成27年11月27日(金)です。 詳しくは、同大学のサイトをご参照ください。 http://www.kyoto-u.ac.jp/ja/about/acceptance/other/teacher from ブログ「Daily Searchivist」 http://d.hatena.ne.jp/searchivist/ (小林)
京都大学大学文書館特定助教の公募 [仕事内容(業務内容、担当科目等)] (1)特定歴史公文書等を中心とした京都大学に係る各種の資料の受入・整理・保存・公開 (2)アーカイヴズに関する調査研究および実務(特に所蔵資料検索システムの管理など) (3)京都大学の歴史に関する調査研究および展示の企画運営 (4)その他本学の教育研究等に必要とされる業務 [勤務地住所等] 京都大学大学文書館(京都市左京区吉田河原町15-9) [募集人員] 1名 [着任時期] 2016年4月1日 勤務形態 常勤(任期あり) 任期は5年(再任不可) [応募方法(書類送付先も含む)] ・提出書類 (1)履歴書(写真貼付)様式1 1部 (2)研究業績目録 様式2 1部 既発表に限る。ただし修士論文・博士論文はこの限りでない。 (3)(2)のなかから審査を希望する主論文(3本)の抜き刷りまたは写し 4部 修士論文・博士論文の審査を希望する場合は、4000字程度の要旨を付すこと。 (4)研究歴・これまでの研究概要(2000字程度) 様式任意1部 (5)採用された場合の文書館活動への抱負(2000字程度) 様式任意1部 (6)応募者について所見を求めうる方2名の所属・氏名・連絡先 様式任意1部 ※様式1・2は大学文書館HPからもダウンロード可能。 ・応募締め切り 2015年11月27日(金)17時00分必着 ・送付先 〒606-8305 京都市左京区吉田河原町15-9 京都大学大学文書館長 (封筒表に「大学文書館特定助教応募書類在中」と朱書し、書留で送付のこと) ※なお、提出書類は原則として返却しません。返却を希望される場合は切手を 貼付した宛先明記の返信用封筒を同封してください。 [選考内容(選考方法、採否の決定)、結果通知方法] (1)第1次選考:書類選考 (2)第2次選考:面接審査 (第1次選考合格者に対して京都大学大学文書館において行う。詳細は第1次選考 合格者に対して通知する。) [連絡先(担当者所属、役職、氏名、e-mail、電話番号)] ※重要 京都大学大学文書館事務室(特定助教公募担当) 電話 075-753-2651 E-mail archives*mail2.adm.kyoto-u.ac.jp (*を@に変えてください) 詳しいことはhttps://jrecin.jst.go.jp/seek/SeekJorDetail?fn=0&id=D115100015&ln_jor=0でご覧ください。 (毛塚)
■福井県文書館の文書調査員募集 福井県文書館が、文書調査員1名を募集しています。 業務内容は以下の通りです。 ---------- (1) 歴史的公文書の収集、選別および整理に関すること。 (2) 収集した公文書のデータ入力および目録の作成に関すること。 (3) 閲覧者等に対するレファレンス業務およびカウンター業務に関すること。 ---------- 応募資格は以下の通りです。 ---------- 下記のア~ウのいずれにも該当する者 ア パソコン操作(ワード、エクセル等)ができる者 イ 普通自動車運転免許を有する者 ウ 地方公務員法第16条の欠格事項に該当しない者 ---------- 応募締切は平成27年9月14日(月)です。 詳しくは、同館のサイトをご参照ください。 http://www.library-archives.pref.fukui.jp/index.php?key=jodgc5z5p-406 from ブログ「Daily Searchivist」 http://d.hatena.ne.jp/searchivist/ (小林)
国立公文書館 公文書専門員公募 募集人員:若干名 着任時期:2015年11月01日 勤務形態:非常勤(任期あり) 雇用期間:平成28年3月31日まで(勤務成績等により更新可能) 応募資格: (1)政治学、行政学、法学、歴史学(近代日本史)、図書館情報学、アーカイブズ学、 記録管理学、情報学、情報工学等の分野で大学院修士課程を修了した者、又はこ れと同等の知識、能力を有する者 (2)概ね2年以上の実務経験がある者、情報管理・処理能力、調査分析能力に優れて いる者、外国語の能力に優れている者であればなお可。 ※詳しいことはhttps://jrecin.jst.go.jp/seek/SeekJorDetail?fn=3&id=D115081138&ln_jor=0をご覧下さい。 (毛塚)
平成27年度寒川町職員募集(文書館事業に関する事務) 受験資格 大学卒……昭和45年4月2日以降に生まれた方 学歴資格・専攻学科・必要資格など 学校教育法に規定される大学または大学院において日本史学または 記録史料学を専攻し卒業した方または平成28年3月までに卒業見込 みの方 募集要項 受験申込用紙配付期間 9月28日(月曜日)~10月9日(金曜日) 土曜日・日曜日は除く。 申込用紙はここからダウンロードして下さい。 受付期間、時間及び場所 10月5日(月曜日)~10月9日(金曜日) 8時30分から正午、13時~17時 受付場所:寒川町役場総務部総務課(本庁舎2階) 10月10日(土曜日) 8時30分から正午 受付場所:寒川町役場東分庁舎2階第2会議室 第1次試験試験日 平成27年10月25日(日曜日) 申込方法 必ず本人がご持参ください。 郵送又は代理人による申込はできません。 ※詳しいことは寒川町の案内でご覧下さい。 (小林)
国立公文書館 調査員公募 平成23年度に施行された「公文書管理法」を受け、その業務の拡充強 化等を図っていく上で、文書管理及び国際交流業務に関する優れた専門家 の早急な養成と確保が必要であることから、調査員を募集いたします。 [仕事内容(業務内容、担当科目等)] (1)展示業務補助(企画展・特別展・デジタル展示等の準備調査、文献収 集、展示パネル原稿作成等の補助) (2)館主催見学会等の教育普及活動補助 (3)当館所蔵公文書等の調査・研究補助 (4)利用業務等(件名単位での写しの交付請求等への対応)補助 (5)その他上記に関連する補助業務 [勤務地住所等] 東京都千代田区北の丸公園3-2 [募集人員] 若干名 [着任時期] 2015年09月01日 勤務形態 非常勤(任期あり) 雇用期間平成28年3月31日まで(原則更新はいたしません) 募集期間 2015年07月17日 ~ 2015年08月05日 必着 ※詳しいことはhttps://jrecin.jst.go.jp/seek/SeekJorDetail?fn=4&id=D115070745&ln_jor=0&utm_source=jobseeker_emails&utm_medium=email&utm_campaign=job_alertsでご覧下さい。 (毛塚)
東京大学文書館 特任助教公募 [仕事内容(業務内容、担当科目等)] (1)東京大学文書館におけるデジタルアーカイブ構築・運用 (2)所蔵資料目録のオンライン公開体制構築 (3)所蔵資料管理業務のマネジメント [勤務地住所等] 東京大学柏キャンパス (千葉県柏市柏の葉5-1-5) [募集人員] 1名 [着任時期] 平成28年1月1日(またはそれ以降のできるだけ早い時期) 職種 助教相当 勤務形態 常勤(任期あり) 3年(審査により再任可、ただし再任の任期は2年とし1回限り 募集期間 2015年08月31日 必着 ※詳しいことはhttps://jrecin.jst.go.jp/seek/SeekJorDetail?fn=0&id=D115070901&ln_jor=0でご覧下さい。 (毛塚)
マダン図書館救援ご寄付のお願い -ネパール文献遺産の保存のために- 本年4月25日のネパール大地震は多くの死傷者を出し、かつユネスコ文化遺産指定建造物 等に甚大な被害をもたらしていることは皆さま、各種報道等でご承知のとおりです。 一方、あまり報道されませんが、多くの図書館・アーカイブズで特に建物上の被害が発生 しています。そうしたなかマダン図書館から救援要請が届きましたので、皆さまにお知ら せすると同時に支援のお願いをいたします。 (安江) ※詳しいことはリンク先の資料をご覧下さい。madan-library.pdf (小林)
【考古学・文献史学の専門職(正職員)募集の御案内】 このたび、茨城県水戸市では、考古学と文献史学の正職員(28年度採用)を各1名程度 募集することとなりました。 水戸市では22年に歴史まちづくり法に基づく計画認定を受けるとともに、27年度から担 当課の名称が「歴史文化財課」となり、歴史を生かしたまちづくりに向けた体制強化を 図っています。学史上著名な大串貝塚には市埋蔵文化財センターがあり、調査と普及事 業を推進しています。 また、多角形の装飾古墳である吉田古墳・常陸那珂郡衙である台渡里官衙遺跡群の史跡 整備、水戸城の復元整備、水戸徳川家と協働しての史料調査、日本遺産に認定された 「近世日本の教育遺産群」の世界遺産登録の取組と活用、市内523箇所の遺跡と185件の 指定文化財の保存活用など、縄文から近世まで重要プロジェクトが目白押しの状況です。 水戸市は、歴史を生かしたまちづくりに向けた機運が官民共に高い自治体です。さらに 住みよさランキング(関東)でも上位をキープするなど、住むにも良いところです。考 古学、文献史学ともに、腰を落ち着けて、専門性を生かした仕事ができるやり甲斐のあ る環境だと思います。我こそはと思う方は、ぜひ応募してみて下さい。 平成27年度水戸市職員採用試験(平成28年4月1日付採用) http://www.city.mito.lg.jp/000271/000302/p002013.html (関口)
■東京都公文書館の一般職非常勤職員募集 東京都公文書館が、一般職非常勤職員(公文書館事務員)1名を募集していま す。 職務内容は以下の通りです。 ---------- (1)視聴覚資料、マイクロフィルム等の整理・保存・利用及びデータベース による管理、委託業務の管理事務等 (2)公文書等の受入・整理・保存・利用及びデータベースによる管理等 (3)閲覧室における閲覧窓口業務等 ---------- 応募資格は以下の通りです。 ---------- 以下の要件をすべて満たすこと。 (1)文書や図面、写真等の記録資料の整理保存等について一定程度の能力が ある者 (2)心身共に健康である者 (3)電子メールの送受信やWordを用いた文書作成、Excelを用いた表の作成、 Access等のデータベースソフトを操作してデータ入力や検索等を行うことがで きる者 ---------- 応募締切は平成27年7月15日(水)です。 詳しくは、同館のサイトをご参照ください。 http://www.soumu.metro.tokyo.jp/01soumu/archives/99bosyuu.htm from ブログ「Daily Searchivist」 http://d.hatena.ne.jp/searchivist/ (小林)
■国文学研究資料館の特任助教公募 国文学研究資料館が、特任助教1名を公募しています。 業務内容は以下の通りです。 ---------- 共同研究「バチカン図書館所蔵マリオ・マレガ収集文書の保存・公開に関する 調査・研究」に従事し、主として研究の企画・運営を支援し、成果の集約を担 当する。 ---------- 応募資格は以下の通りです。 ---------- (1)修士の学位を取得している者、またはそれと同等以上の学力を有する者。 (2)イタリア語に堪能で、アーカイブズ学、歴史学研究についての研究成果 を有し、共同研究の運営に主体的に携わる意欲と能力がある者。 (3)日本語を母語としない場合、学術レベルの日本語能力を有する者。 ---------- 応募締切は平成27年7月24日です。 詳しくは、同館のサイトをご参照ください。 http://www.nijl.ac.jp/pages/advertisement/index.html from ブログ「Daily Searchivist」 http://d.hatena.ne.jp/searchivist/ (小林)
東京都公文書館で非常勤職員募集 業務:歴史資料集の編纂や展示 採用:9月1日 詳しいことはhttp://www.soumu.metro.tokyo.jp/01soumu/archives/99bosyu.htm でご覧下さい。 (小林)
■外務省外交史料館の非常勤職員募集 外務省が、外交史料館で勤務する非常勤職員1名を募集しています。 業務内容は、「紙史料の保存管理業務」です。 応募資格は以下の通りです。 ---------- (1)応募に際しては,以下の項目を参考にして下さい。 (ア)紙史料の保存・管理についての専門的な知識を有すること。 (イ)紙史料保存環境の管理(温湿度,環境pH等)や状態調査(pH測定、紙 力測定等)の経験を有すること。 (ウ)学術研究・教育機関,行政機関等での勤務経験があることが望ましい。 (エ)パソコンに関する基礎的な知識や操作能力を有する者。 ---------- 応募締切は平成27年6月15日(月曜日)です。 詳しくは、同省のサイトをご参照ください。 http://www.mofa.go.jp/mofaj/ms/da/page4_001196.html from ブログ「Daily Searchivist」 http://d.hatena.ne.jp/searchivist/ (小林)
千葉県文書館 古文書の収集整理担当者募集 千葉県公文書館では古文書の収集整理を担当する嘱託職員を 募集しています。 応募書類は5月13日(水)必着です。 詳しいことはここでご覧下さい。 (毛塚)
■国立公文書館の公文書専門員募集 国立公文書館が、公文書専門員若干名を募集しています。 職務内容は以下の通りです。 ---------- (1) 館の国際交流に係る諸業務(国際機関との連絡調整、諸外国公文書館関係 者の来館対応、諸外国公文書館制度に関する情報収集等) (2) その他公文書管理法、公文書館制度の運用に係る諸業務 ---------- 資格は以下の通りです。 ---------- 以下(1)~(4)を満たす者。 (1) 大学院修士課程を修了した者、又はこれと同等の知識・能力を有する者 (2) 概ね2年以上の実務経験があり、公文書館制度及び国際交流に関心を有す る者 (3) 情報管理・処理能力、調査分析能力、コミュニケーション能力に優れてい る者 (4) 英語による文章作成、関係者とのやりとり(会話、メール、電話等)が可 能な者(英検準1級・TOEIC800点以上相当) ---------- 募集期限は平成27年4月30日(木)です。 詳しくは、同館のサイトをご参照ください。 http://www.archives.go.jp/saiyou/150413.html from ブログ「Daily Searchivist」 http://d.hatena.ne.jp/searchivist/ (小林)
紙資料修復工房 正社員募集のお知らせ 仕事内容:紙資料への保存修復処置業務(営業・事務作業を含む) 勤務時間:8:00~18:00(準備・休憩時間を含む)残業なし 勤務日数:週5日(月~金) 賃金:試用期間3か月、時給800円 試用期間後固定給180,000円(交通費支給) 社会保険・雇用保険・労災完備・年一回人間ドッグ 希望する人材: ・年齢30歳以下 ・資料の保存・修復に興味と理解がある。 ・探求心があり、自分で処置の可能性を広げられる。 ・社内外での、コミュニケーションが潤沢にとれる。 応募方法:自筆履歴書と添付書類を郵送でご送付ください。 メールでのご質問はお受けできません。 (履歴書には写真貼付し、メールアドレスを記載のこと) 添付書類・志望動機について考えを記した自筆原稿 ・手作業の自己PR資料 (履歴書、添付書類共に返却は致しません。ご注意ください) 締め切り:2015年5月8日(金)必着 選考方法:書類選考後、通過者のみにご連絡をさせて頂きます。 その後面接と実技試験をし、最終選考とします。 面接と実技試験は5月14日(木)、5月15日(金)を予定。 採用は2015年5月21日(木)となります。 ※http://www.padocs.co.jp/recruit/recruit.htmlもご覧下さい。 (小林)
日本銀行金融研究所アーカイブ アーキビスト募集 日本銀行金融研究所アーカイブではアーキビストを募集 しています。 詳しいことは日本銀行のサイトをご覧下さい。 ※提出書類の締切は、3月20日(金)必着となっております。 (小林)
■国文学研究資料館の准教授募集 国文学研究資料館が、研究教育職員(准教授)1名を募集しています。 研究・業務分野は以下の通りです。 ---------- 近世後期から近代にかけてのアーカイブズ資源研究を行うとともに、館蔵史料 の整理と目録編成、データベース等の事業を担当する。 ---------- 応募資格は以下の通りです。 ---------- (1)博士の学位を取得している者、またはそれと同等の学力を有する者。 (2)日本近世及び近代史料の十分な読解力があり、アーカイブズ学研究に携 わる意欲と能力がある者。また、古典籍に関する共同研究等に従事する能力を 有する者。 (3)日本語を母国語としない場合、業務に支障がない日本語能力を有する者。 ---------- 応募締切は平成27年5月29日です。 詳しくは、同館のサイトをご参照ください。 http://www.nijl.ac.jp/pages/advertisement/index.html from 「Daily Searchivist」 http://d.hatena.ne.jp/searchivist/ (小林)
■新潟市歴史文化課歴史資料整備室の非常勤職員募集 新潟市が、歴史文化課歴史資料整備室で勤務する非常勤職員1名を募集していま す。 主な業務内容は以下の通りです。 ---------- 市史等の執筆、歴史資料の調査、整理、保存、公文書の管理、その他事務 ---------- 受験資格は以下の通りです。 ---------- 次のすべての要件を満たす者 1.パソコンのワード・エクセル・パワーポイントの基本操作ができる者 2.大学又は大学院で日本史を専攻した人で、学士の学位を取得した者(平成27 年3月31日までに取得見込みの者を含む) 3.古文書解読能力を有する者 ---------- 応募締切は平成27年3月13日です。 詳しくは、同市のサイトをご参照ください。 http://www.city.niigata.lg.jp/kanko/rekishi/rekishi_bunka/h27_saiyo.html from 「Daily Searchivist」 http://d.hatena.ne.jp/searchivist/ (小林)
■東京大学大学院経済学研究科・経済学部資料室の特任専門職員募集 東京大学大学院経済学研究科・経済学部資料室が、特任専門職員2名を募集し ています。 職務内容は以下の通りです。 ---------- 資料の修復・保存・公開に関する業務 その他、東京大学経済学部資料室の運営に関する諸業務 ---------- 応募条件は以下の通りです。 ---------- 大学院修士課程修了以上。または大学学部卒以上で図書館、博物館、文書館等 において2年以上の勤務経験を有すること。 司書、学芸員、またはそれに準じる資格を有する(平成27年3月取得見込みを 含む)こと。 「保存・修復に関する知識・技術」や「アーカイブズ資料の取り扱い」に関し て実務経験があるか、これらの教育・研修を受けた経験を有することが望まし い。 ---------- 応募締切は平成27年3月6日です。 詳しくは、同資料室のサイトをご参照ください。 http://www.lib.e.u-tokyo.ac.jp/?p=6265 from 「Daily Searchivist」 http://d.hatena.ne.jp/searchivist/ (小林)
■外務省の外交記録審査員募集 外務省が、非常勤職員(外交記録審査員)1名を募集しています。 勤務内容は以下の通りです。 ---------- 戦後外交記録のうち,原則として30年を経たものを案件毎に審査し,審査報告 書を作成する。 ---------- 応募資格は以下の通りです。 ---------- 下記(1)~(4)のすべてを満たす方 (1)日本国籍を有し,かつ外国籍を有しない方。確認のため,戸籍謄本等の 提出をお願いすることがあります。 (2)日本近現代史,国際政治・外交史や公文書管理分野での知識を有する方。 (3)基礎的なパソコンの操作(MicrosoftのWord及びExcel等)が可能な方。 (4)当該採用期間にわたり,継続して勤務可能な方。 ---------- 応募締切は平成27年2月27日です。 詳しくは、同省のサイトをご参照ください。 http://www.mofa.go.jp/mofaj/ms/dr_id/page4_000956.html from 「Daily Searchivist」 http://d.hatena.ne.jp/searchivist/ (小林)
■天草アーカイブズ非常勤学芸員の募集 熊本県天草市の天草アーカイブズが、学芸員(非常勤職員)1名程度を募集し ています。 職務内容は以下の通りです。 ---------- 館外書庫等での資料整理、レファレンス対応 など 直接、館外書庫へ行っていただく事もあります。 ---------- 必要資格は以下の通りです。 ---------- 学芸員資格(平成27年3月末取得見込みの方も応募可能) 普通自動車免許 ---------- 応募締切は平成27年2月16日です。 詳しくは、同アーカイブズのサイトをご参照ください。 http://hp.amakusa-web.jp/a0695/Diary/Pub/Shosai.aspx?AUNo=6001&KjNo=14 from 「Daily Searchivist」 http://d.hatena.ne.jp/searchivist/ (小林)
■熊本県行政文書管理業務嘱託員の募集 熊本県が、行政文書管理業務嘱託員1名を募集しています。 職務内容は、「特定歴史公文書の目録作成・利用請求対応、書庫の整理、文書 の補修等に関する業務」です。 受験資格は以下の通りです。 ---------- ・学芸員又は司書の資格を有する方(平成27年3月末までに資格取得見込みの 方を含む) ・昭和初期以降の筆によって書かれた文字の読解が可能な方 ・行政文書管理業務内容を遂行する能力(パソコンの基本操作技術(ワープロ ・表計算等)を含む)を有する方 ---------- 応募締切は平成27年2月13日です。 詳しくは、同県のサイトをご参照ください。 http://www.pref.kumamoto.jp/kiji_8900.html from 「Daily Searchivist」 http://d.hatena.ne.jp/searchivist/ (小林)
学校法人 早稲田大学(西東京市)嘱託職員募集 早稲田大学大学史資料センターでは下記の嘱託職員を募集しています。 ・大学史資料センター<常勤/『早稲田大学百五十年史』編纂業務> ・大学史資料センター<非常勤/『早稲田大学百五十年史』編纂業務> ・大学史資料センター<非常勤/所蔵資料の整理業務> ・大学史資料センター<非常勤/資料の収集・整理・保存・公開・レファレンス業務> 募集期間:2月13日(金)まで【必着】 詳しいことはhttp://www.waseda.jp/top/about/work/organizations/personnel/contract-staffでご覧ください。 (毛塚)
国立公文書館 非常勤職員(保存業務)の募集 職 種:保存事務(仕事内容は下記参照) 雇用形態:非常勤(週3日勤務) 雇用期間:平成27年4月1日から平成28年3月31日(勤務成績等により更新することも可能) 資 格:高校卒以上で、パソコン(Word、Excel等)の基本操作ができる者 就業時間:9:15~17:00 休憩時間:45分 賃 金:時給980円以上(経験年数による) 通勤手当:月額40,000円以内 就業場所:東京都千代田区 加入保険:雇用保険 職務内容:一般事務補助(データ入力・チェック、ワープロ・表計算等による文書の作成)、 資料保存業務(資料整理、複製物作成、書庫内清掃)、その他雑務 採用予定人数:若干名 応募要領:市販の履歴書(カラー写真貼付)に必要事項を記載の上、次のあて先まで郵送願います。 ※ 応募書類は、返却いたしません。(責任廃棄) ※ 応募多数の場合は、早めに締め切らせていただきます。 <宛先> 〒102-0091 東京都千代田区北の丸公園3-2 独立行政法人国立公文書館総務課 山添 電話番号(03)3214‐0623(直) 「保存業務希望」と封筒に明記してください。 募集期限:平成27年2月20日(金)必着 選考試験:書類審査後、面接試験を行い合否を決定します。 (小林)
国立公文書館 非常勤職員(調査員)の採用について 次のとおり調査員を募集いたします。 雇用形態:非常勤(国家公務員) 雇用期間:平成27年4月1日から平成28年3月31日まで 資 格: (1) 日本近現代史を専門とする大学院修士課程在学以上又はそれと同等の 専門知識を有する者。 (2) オリジナル資料(崩し字)を読解する能力を有する者。 (3) 業務遂行に必要なコミュニケーション能力、文章力を有する者。 (4) PC操作、情報管理、調査分析能力に優れている者。 (5) 関連文書を読み込むための語学力(英語等)があればなお可。 就業時間:9:30~17:15 休憩時間:45分 週勤務日数:3日ないし4日 賃 金:日給11,270円 休 日:土日祝日、年末年始等 就業場所:東京都千代田区 加入保険:週3日/雇用保険 週4日/雇用保険・健康保険・厚生年金 通勤手当:月額40,000円以内 職務内容: (1) 展示業務補助(企画展・特別展等の準備調査、文献収集、展示パネル 原稿作成等の補助) (2) 館主催見学会等の教育普及活動補助 (3) 当館所蔵公文書等の調査・研究補助 (4) 利用業務等(件名単位での写しの交付請求等への対応)補助 (5) その他上記に関連する補助業務 採用予定人数:若干名 応募要領:次の書類を以下の宛先まで郵送願います。 (1) 履歴書(市販の用紙、カラー写真貼付) (2) 志望動機(A4判用紙(横書き)1枚以内) (3) 研究業績、実務経験一覧(A4判用紙(横書き)に記載(様式任意)) ※ 応募書類は返却いたしません。(責任廃棄) ※ 応募多数の場合は、早めに締め切らせていただきます。 ※ 封筒に調査員希望と明記して下さい。 <宛先> 〒102-0091 東京都千代田区北の丸公園3-2 独立行政法人国立公文書館総務課 山添 電話(03)3214-0623 募集期限:平成27年2月10日(火)必着 選考試験:書類選考後、面接試験を行い合否を決定します。 ※この情報はここからもご覧いただけます。 (小林)
■大阪市史料調査会の調査員募集 大阪市史料調査会が、調査員(非常勤嘱託)1名を募集しています。 仕事内容は以下の通りです。 ---------- 『新修大阪市史 史料編』の編纂業務 史料収集・調査・整理 その他調査会の活動全般に関わる業務 ---------- 応募資格は以下の通りです。 ---------- 大学または大学院で、日本史学を専攻し、卒業・修了、または同見込の者 近世から近代にかけて幅広く史料が解読・理解できる者 史料整理に従事した経験がある者 大阪市内在住もしくは近距離で通勤可能な者 ---------- 応募締切は2015年2月13日です。 詳しくは、JREC-INのページをご参照ください。 https://jrecin.jst.go.jp/seek/SeekJorDetail?fn=4&id=D115010574&ln_jor=0 from 「Daily Searchivist」 http://d.hatena.ne.jp/searchivist/ (小林)
■札幌市公文書館専門員の募集 札幌市公文書館が、公文書館専門員3名を募集しています。 職務内容は、「公文書の保存・利用に関する業務等」です。 応募資格は以下の通りです。 ---------- 平成27年4月1日現在65歳未満の方 地方公務員法第16条各号に該当しないこと 過去に札幌市において第2種非常勤職員として勤務していた場合は、平成27年 4月1日時点で、退職から1年以上経過していること 図書館司書又は学芸員の資格を有する者、アーキビスト養成に関する研修を受 講した者、郷土史に精通している者、図書又は資料等の分類整理に精通してい る者はなお可 ---------- 応募締切は平成27年2月10日です。 詳しくは、同市のサイトをご参照ください。 http://www.city.sapporo.jp/kobunshokan/shokuinbosyuu.html from 「Daily Searchivist」 http://d.hatena.ne.jp/searchivist/ (小林)
■国立歴史民俗博物館の准教授公募 国立歴史民俗博物館が、研究プロジェクト「日本歴史のバックアップとメタ資 料学の構築」を担当する准教授1名を公募しています。 応募条件は以下の通りです。 ---------- 博士の学位を取得した者、または同等の研究能力を有する者。 研究業績の条件として、論文5本以上(レフェリー付き論文2本以上を含むこ と)、または専門性の高い著書(単著)1冊以上。 歴史・文化資料のデジタルアーカイブ化とネットワーク化に通じていること。 ---------- 応募期限は平成27年3月1日(日)です。 詳しくは、同館のサイトをご参照ください。 http://www.rekihaku.ac.jp/others/employment.html from 「Daily Searchivist」 http://d.hatena.ne.jp/searchivist/ (小林)
■九州大学附属図書館付設記録資料館の助教公募 九州大学附属図書館付設記録資料館産業経済資料部門が、助教1名を公募して います。 職務内容は以下の通りです。 ---------- 機関の説明(募集の背景、機関の詳細、プロジェクトの説明等) 記録資料(産業・経済資料、古文書・古記録等)について、収集、整理、 保存、公開、調査、研究等の業務を行う。 仕事内容(業務内容、担当科目等) 経済史、経営史(資料調査、整理、目録作成、閲覧業務も担当) ---------- 応募資格は「修士課程修了以上のもの」です。 応募締切は2015年01月26日です。 詳しくは、JREC-INをご参照ください。 https://jrecin.jst.go.jp/seek/SeekJorDetail?fn=3&id=D114121606&ln_jor=0 from 「Daily Searchivist」 http://d.hatena.ne.jp/searchivist/ (小林)
■国立公文書館の公文書専門員募集 国立公文書館が、公文書専門員若干名を募集しています。 職務内容は以下の通りです。 ---------- (1)国の機関等からの公文書の移管等に係る諸業務 (2)一般の利用(目録、公開、普及啓発等)のための諸業務 (3)国内及び諸外国の公文書館等に関する情報収集・調査研究 (4)館所蔵資料の保存管理及び保存状態の調査に係る企画、立案、計画作成、 実施に係る諸業務 (5)上記に関連する情報システム及びデータベースの構築・管理に関する諸業 務 (6)その他公文書管理法、公文書館制度の運用に係る諸業務 ---------- 応募資格は以下の通りです。 ---------- (1) A. 政治学、行政学、法学、歴史学(日本近現代史)、図書館情報学、ア ーカイブズ学、記録管理学、保存科学等の分野で大学院修士課程を修了した 者、又はこれと同等の知識・能力を有する者 B. 情報学・情報工学等の分野で大学院修士課程を修了した者で コンピ ュータネットワークを活用した情報システムの設計、構築、運用に係る知識 を有する者、又はこれと同等の知識・能力を有する者 (2) 概ね2年以上の実務経験がある者、情報管理・処理能力、調査分析能力に 優れている者、外国語の能力に優れている者であればなお可 ---------- 応募期限は平成27年1月26日(月)です。 詳しくは、同館のサイトをご参照ください。 http://www.archives.go.jp/saiyou/141224.html from 「Daily Searchivist」 http://d.hatena.ne.jp/searchivist/ (小林)
1999年 2000年 2001年 2002年 2003年 2004年 2005年 2006年 2007年 2008年 2009年 2010年 2011年 2012年 2013年 2014年 戻る